人間ドックのご案内
人間ドック
当院では地域の健康増進(生活習慣病の予防やがんの早期発見など)を目的とした人間ドックを行っています。
検査の内容は血液・尿・便・心電図・レントゲン検査等に加え、内視鏡・超音波検査などいくつかのオプションをもうけています。
二次検査が必要と判断された場合には、当院外来でさらに詳しい検査を行うことも可能です。
肺がん・肺機能ドック
主たる対象者 : 喫煙者。家族に肺がんの人がいる人。頑固な咳や息切れがある人。
主たる特殊検査 : 胸部多列ヘリカルCT、喀痰細胞診、呼吸機能検査
心臓ドック
主たる対象者 : 虚血性心疾患の危険因子(高血圧、高脂血症、喫煙、肥満、糖尿病など)がある人。動悸、不整脈、胸の痛み、呼吸困難のある人。これからスポーツを始めようとする人。
骨粗鬆症ドック
主たる対象者 : 閉経後の女性。喫煙者。アルコール多飲者。運動量が少ない人。胃や婦人科の手術をした人。家族に骨粗鬆症の人がいる人。
主たる特殊検査 : X線骨密度測定(DEXA法)
糖尿病ドック
主たる対象者 : 中年以降の人。肥満や高脂血症のある人。家族が糖尿病の人。のどがよく渇く、尿の回数が多い人。
主たる特殊検査 : 検尿、HbA1c、糖負荷試験、腹部超音波検査、眼底眼圧検査
メタボリック症候群ドック
主たる対象者 : 肥満や高脂血症、高血圧のある人。肥満のタイプ(内臓脂肪型・皮下脂肪型)を知りたい人。
主たる特殊検査 : 内臓脂肪測定CT
睡眠時無呼吸ドック
主たる対象者 : 夜間の不眠やいびきに悩んでいる人。昼間にたびたび睡魔に襲われる人。
主たる特殊検査 : 終夜睡眠ポログラフ